個別学習塾りんごの木の現在と夏休みの学習サポート
- kanaozaki0328
- 13 時間前
- 読了時間: 2分

こんにちは。毎日暑い日が続き、あっという間に夏休みですね。
夏休みは追加授業も多くなり、スケジュール作りに追われている毎日です。
個別学習塾りんごの木では、小3〜高2までの生徒と今年も熱い夏になりそうです。
一人ひとりの課題や目標を明確にしながらたくさんの「できた」の笑顔が見られるように頑張ります。
発達障害やグレーゾーン、不登校の子どもたちは勉強が苦手なお子様が多いですが、その子に合わせた課題を、その子に合わせたペースで課題を設定し、適切にフォローしてあげると、「できた」をたくさん増やすことができます。
その「できた」を積み重ねると、「こうすればできる」というその子の自信につながり、その自信が将来や未来への希望につながります。
将来の希望や明るさを感じていないのに「将来のために勉強しなさい」と言っても、するわけないですよね。
まずは、一人ひとりのお子様の特性を理解し、長期的な目標は何なのか、そのための短期目標をたて、どうすればその子が「できた」を感じられるかを考え、デザインしてあげることが何よりも大事なことだと思っています。
個別学習塾りんごの木では、
小学校支援級→中学校通常級→公立高校
小学校通常級→中学校支援級→公立高校→就職
小学校支援級→中学校支援級→高等養護学校を目指す
小学校通常級→中学校不登校
小学校不登校→中学校不登校→通信制高校→私立大学
などさまざまな道を歩んでいる子どもたちの学習サポートをしています。
また、平日の日中や夜間には、カナダ、ニューヨーク、ドバイに住んでいる生徒ともオンライン授業をしています。
毎日忙しいですが充実した毎日を過ごしています。
コメント