検索
ソーシャルスキルトレーニング
- kanaozaki0328
- 2020年2月8日
- 読了時間: 1分

本日はソーシャルトレーニング(SST)の授業でした。
こちらも1対1で色々なお話をしながらその子のペースで進めています。
様々な自分の気持ちに対する折り合いのつけ方、考え方など感情コントロールの仕方を中心に練習しています。
リラックスマン、運動マン、プラスマンなどの様々な感情レンジャーを使いながら楽しく取り組める教材でオススメです。
「感情を制するものは人生を制す」
人生まではちょこっと言い過ぎかもしれませんが、自分の感情のコントロール方法を知っておくことはとても大切なことです。
どんな時にイライラし、どんな時に悲しくなり、どんな時に嬉しくなるのか。
感情が揺さぶられるところに自分の知らなかった価値観が隠れていることもあります。
そんな自分の価値観や考え方の癖を知り、自分の感情とうまく付き合っていけるように一緒に向き合っていければと思っています。