とっても嬉しい報告がありました♫
- kanaozaki0328
- 2018年8月27日
- 読了時間: 2分

あっという間に8月後半。
前回お知らせした #不登校は不幸じゃない イベントには4人の方が参加してくれました。なかなか告知が難しく苦労しましたが、私含めて5人でたくさんお話をし、悩みを打ち明け相談しあい、また、笑いあいました。私も勉強になることがいっぱいでした。学校に行かなくてもいろんな生き方があって、いまの時代はいつでもどこでもしようと思えば勉強もできる。「学校は無理してまで行かなきゃいけないところではない」と私は思います。
そして、題名にある嬉しい報告。
それは、この8月から塾に通ってくれている中1の男の子のお母さんからこんなメールが届きました。
「今日初めて!好きな教科は英語、塾に行って英語と数学が好きになったと話してくれましたー!!!本当に嬉しかったです。」
私もめちゃくちゃ嬉しいです!!!
この子にはどうやって教えたら、伝えたら、楽しみながらできることが増えてくだろうか。どうすれば「わかった!」「できた!」「楽しい!」「簡単やん!」そんな感想を引き出せるだろうか。
そんなことを毎日考え、学習内容や教え方も個別で設定しています。
勉強は無理矢理させるものはなく、「楽しい!」「できた!」を積み重ねていけば自然に子供主体で学習していきます。子供主体の「できるようになりたい」「もっと成長したい」という思いは可能性の塊です。そのタネが少しずつ芽を出し始めているな。そんなふうに思い、嬉しくなったお母様からのご報告でした(^^)
個別学習塾「りんごの木」では、
学習面、ソーシャルスキル面、生活面など、
一人ひとりのお子様に合わせた多様なサポートを行います。
一人ひとりの苦手な部分をフォローアップし、トレーニングすることで、
子どもたちの前には、無限の可能性が広がります。
「やればできるんだ!」「できるって楽しい!」
自分の可能性を信じ、夢に向かって頑張る子どもを育てます。
発達障害・グレーゾーン・不登校のお子様も大歓迎♫
一緒に楽しいことを見つけていきましょう!
香芝市五位堂駅から3分